6月15日のデイトレード
さすがに個別で反発したところが多い。そーせいを中心に前場+80万円から高値でつかんだのが切り-50万円。この一つさえなければ前場完璧だった。他はアキュセラをストップ安で3000株買い。張り付いたままならしょうがないと思いつつ意外に強くこれを100円抜き+30万円。トータル的に昨日の負けくらいは取り戻したかったが7割くらいか本日 +45万円今月 +39万円
View Article6月17日のデイトレード
16時30分からhttp://com.nicovideo.jp/community/co1123229プラス2%くらいのギャップアップならスケベ心が出たかも知れないがどれも6%上からだったので逆にきっぱりスルーできた。そして超絶寄り天でどれも寄りから10%以上下げてるんじゃ・・・・トレード量も減り-13万円はほぼ無害本日 -13万円今月 +212万円ブログランキン
View Article6月20日のデイトレード
最初はアカツキなど全体の上げに乗れて+35万円とまずまずだったがそーせいの下落で全部持って行かれさらにマイテン-64万円。後場もイマイチで結局そのまま終了本日 -47万円今月 +165万円ブログランキン
View Article6月21日のデイトレード
モブキャストが連続ストップ高からマイテンまで下落。こっちを7000株くらいで回転でき+50万円。後場もやるが前場ほどじゃなく昨日の負け分を取り戻した感じだ。一口出資馬の応募があさってまでと期限がせまってきた。今年もルーラーシップの予定だったが人気過ぎて抽選必至な馬ばかり。最後まで悩める展開へ。予算は200万円で2頭か3頭の予定本日 +52万円今月 +217万円ブログランキン
View Article6月22日のデイトレード
前場はあんまり出来高なくダラ下げ。無理に入る必要はなかったが中途半端にポジを持ちそーせいなどの下落で-32万円。後場は反転してくれたのでIPOの農業やそーせいの戻りを取れて逆に+30万円で終わることができた。あとはイギリス待ちといったところか。本日 +30万円今月 +247万円ブログランキン
View Article7月4日のデイトレード
IPOだけが元気な感じか。ノーチェックなので後から気づいた。先物も新興も出来高がなく最初に+15万円の後はほとんどトレードできず終了。本日 +15万円今月 +33万円ブログランキン
View Article7月5日のデイトレード
アキュセラをリバると決め付けて入ったのがよくなかったより付近で買うが弱すぎて切り-35万円。そーせいも弱く-13万円。戻りきった感もあり無理に入ることなかった早上がり本日 -48万円今月 -15万円ブログランキン
View Article7月6日のデイトレード
全体的に反落。しかしそーせいやアキュセラは寄り底気味でデイトレはやりやすく3000万円くらいのポジを回転でき前場+40万円の後場+62万円。SBIで買ったストップ高狙いのセラクを損切り-15万円。これがなければ完璧だった本日 +103万円今月 +88万円ブログランキン
View Article7月7日のデイトレード
前場は出来高少なくトレード少なめで-15万円。後場も静観しとけばよかったがそーせいの暴落を早めに入ってしまい-30万円。特に大した材料でもないのに1000円ギャップからのマイテンまではスルーできたが最後ダメだった本日 -45万円今月 +43万円ブログランキン
View Article7月11日のデイトレード
日経大暴騰の割には新興はそれほどでもない。どれも高く始まってやりにくい相場で手が出ず。セレクトセールがあったんでずっとそっちを見てた。明日も当歳馬セールが10時からニコ生でただで見れる。本日 +5万円今月 +24万円ブログランキン
View Article7月12日のデイトレード
日経は元気だがそーせいがイマイチなんで出来高もなく平行線みたいな印象。マザーズ先物が来週から始まるが指数1000でスタートしたいのかな本日 ぷらまい0今月 +24万円ブログランキン
View Article7月13日のデイトレード
ダウが高値とヤフートップへ日経は高値まで4000円以上あることを考えるとやはり弱すぎると感じる。今日も引き続き新興は意欲的じゃなくトレード量もほとんどなし。任天堂を軽く10万円プラス以降は特に。マザーズ先物待ちなんだろう本日 +10万円今月 +34万円ブログランキン
View Article7月14日のデイトレード
そーせいあたりをやるが高値でつかんで切り-35万円。ミクシィの底値を狙うもダダ下がりで-20万円。ポケモンGOの影響でモンスト課金が下がるという思惑で下げてるのかな。今までさわってなかったからそこまで大きく入ってないが普通に負けてしまった本日 -55万円今月 -21万円ブログランキン
View Article7月15日のデイトレード
http://com.nicovideo.jp/community/co112322916時から。ちょい早く。そーせいの弱さは昨日痛感してたんで今日はあんまり手を出さず。新興は全滅の状態で月曜からマザーズ先物スタートだ。ラインが公募割れるかどうかの評価も公募組みにはおいしいプラス16万円くらいだった。しかしデイトレで10万円溶かす。他は任天堂が強く+13万円。本日 +19万円今月...
View Article7月20日のデイトレード
持ち越しの任天堂500株はツイッター通りPTSの微損で切り-10万円。超絶2500円ギャップダウンを考えると差し引き115万円の回避力。そのままデイトレだがさすがに反落で難しく買い8の売り2くらいでやるが取ったり取られたりの展開。かなりトレードやって結局30万円マイナス。新興もイマイチでこれからの展開を注意したい本日 -40万円今月 +138万円ブログランキン
View Article7月21日のデイトレード
そーせいの値幅1000円未満と引き続きマザーズは出来高少ない任天堂を軽くデイトレして買い5売り5くらいでやるも取ったり取られたりで-13万円。穏やかに過ごした日だった本日 -15万円今月 +123万円ブログランキン
View Article